2020/10/06 10:42
●屋外用調理コンロ・小さな焚き火として
「もこん炉」そのものが燃料であり、コンロとなります。
たくさんの道具は必要ありません。「もこん炉」で食事も焚火も簡単にお楽しみいただけます。
燃焼時間の目安は「もこん炉・大」は約2.5~4時間。「もこん炉Cube」は約1.5時間~3時間です。
風向きや風の強さで燃焼時間は変わります。
●必要なもの
✓もこん炉
✓松ぼっくり(付属品)
✓点火道具(チャッカマンなどのガスライター・ガスバーナーなど)
✓お好きな食材
✓トング
●あると便利な物
✓うちわ
✓ナイフ&カッティングボード
✓お皿&お箸
①必ず屋外で燃やしてください。
河原や海岸、砂地や石の上を選び 自治体のルールに沿って 焚き火台等をご使用ください。
・オプションに「もこん炉オリジナル焚火スタンド」を用意しております。
②付属の松ぼっくりが天然の着火剤です。
松ぼっくりを クローバーの穴に入れ、火をつけます。
火が付きにくい場合は 上部の穴から焚き木を挿すと火が拡がりやすくなります。
また、市販の着火剤等もご利用ください。
③炎が安定したら 上部にスキレットや小鍋を置き 食材を焼きます。
お好みの食材を焼いてください。
もこん炉が崩れる前にスキレットなどを取り除き、横に倒します。やけどにご注意ください。
動画をご覧ください。
マシュマロを炙るのも焚き火の楽しみのひとつ。
③炎が安定したら 上部にスキレットや小鍋を置き 食材を焼きます。
もこん炉が崩れる前にスキレットなどを取り除き、横に倒します。やけどにご注意ください。
動画をご覧ください。
④最後は焚き火でゆっくりと「もこん炉」が燃えゆく姿をお楽しみください。
火が小さくなった時の、線香花火のような揺らめきの美しさ。(写真では撮りきれません)
最後の最後、火が消える瞬間までゆっくりとした時間を味わってください。
※必ず屋外で燃やしてください。また、完全に燃えつきるまでその場から離れないでください。
※最後は念のため、もこん炉を燃やした場所には水をかけておきましょう。
もこん炉の燃やし方を約45秒でご覧いただけます。